メニュー

当農園について

紀州の大空と紀ノ川の恵みに支えられ、明治44年からこの地でみかんを中心に柑橘類を栽培、販売させて 頂いております。

現在、4代目の妻、5代目とその妻、6代目が観音山で草木や 鳥、虫達と会話しながら、安全でおいしいフルーツの栽培に汗を流しております。

最近では、レモンやデコポン、はるみといった新品種の栽培に力を入れておりまして、なかでもレモンは全 国の皆様に喜んで頂けて、私達の喜びにもなっております。

最近いろいろな方のご協力を頂き、販売促進のために様々な場所に出向かせて頂ける機会が増えてきました。
そこで感じるのは「日本人は皆さんそれぞれの分野でプロとして頑張っておられるのだなぁ」ということで す。

私達の仕事は農業です。農業は弁護士や医者などと違い、資格が無くても土地さえあれば誰でも出来る職業で す。だから、農家として農業のプロにならないといけないと思っております。そうならないと職業としての農業 に意味がなさないと思っております。

日本中の皆様に安全で美味しいフルーツをお届けできるよう、これからも日々自己研鑽に努めて参りますので、 これからも観音山をご愛顧頂けますようどうぞよろしくお願いします。

ロゴマークに込めた思い

観音山フルーツガーデンのロゴについて

私達は健康的で美味しいフルーツを通じて、地域社会を始めとした世界の生活者の皆様の食生活に貢献したいと思っています。

フルーツの生産に一番大事なのは「葉」を作ること。

私達は、「実」を作るのではなく、「葉」を作ることに重点をおいています。

このロゴマークは、その「葉」のイメージを形取っています。

さらに、「観音山フルーツガーデン」の「観音山」の名前は、千手観音様を祀る地元の粉河寺の裏手に広がる山々が地元では通称「観音山」と呼ばれているところからきており、その山々で明治四十四年から栽培を続けていることから、千手観音様の「光背」のイメージをも彷彿されるものとなっております。

また、ロゴマークには、「K」の文字があしらわれており、「K」の意味は「観音山フルーツガーデン」、「果物」、「カンキツ」、「紀州」、「紀ノ川」、「粉河」、そして創業者である「児玉吉兵衛」の意味を含んでいます。

色については、深緑の意味は濃い葉であることで健康な葉であることを表し、黄色は柑橘類、特に観音山フルーツガーデンの代表カンキツであるレモンをイメージしています。

風になびいているような健康な葉のイメージ。

私達も、風に祝福されるように、地球のエネルギーに逆らわぬよう、世界に貢献していきたいと考えています。

観音山フルーツガーデン 園主

農園のご紹介

観音山フルーツガーデンでは、私たち自身が日々フルーツを育て、みなさまにお届けしています。
豊かな観音山と私たちの取り組みをご覧いただけます。

当オンラインショップ運営について

名称 農業法人 有限会社柑香園
所在地 和歌山県紀の川市粉河3186-126 観音山フルーツガーデン
連絡先 0736-74-3331
適格請求書発行事業者
(インボイス)登録番号
T7170002008266

登録商標一覧

農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)が登録している商標一覧です。

観音山
観音山
とろコク
とろコク
果物語
果物語
なちゅるん
なちゅるん
福寿小町
福寿小町