国産レモンの観音山フルーツガーデン  

  • Page Top
  • 買い物かご
  • 送料・支払方法


  •  商品一覧
     

    東京から女子大生2回生さんがやってきてくれました!

    ―研修生さん第7弾!!―

    今回の始まりは1本の電話からでした。

    電話で色々なやり取りを交わし次のようなメールも頂戴しました。

    はじめましてこんにちは。

    本日、お昼ごろにお電話で研修ボラバイターについてお聞きしましたMと申します。

    現在、大学一年生です。

    春休みを利用して、昔から憧れだった「農業ボランティア」を探しています。

    当園はいつでもウェルカムでございます!

    ということで、東京からMさん(大学2回生)が3月17日から一週間来てくれることになりました。

    「一緒に農業!」で色々とお仕事をして頂きました。

    Mさん、東京でもこの経験を活かして、頑張って下さいね!

    第三者様の目から見た観音山フルーツガーデンでもあります。

    どうぞご覧くださいませ。

    研修1〜3日目 研修4〜6日目 研修7〜8日目

    7日目

    朝は最後のめっけもん市場にうかがいました。

    東京じゃあまり見たことのないサトイモの親玉や生のタケノコをかったり

    最後だといったら竹下さんや谷口さんがトマトやキウイなどをゆずってくれました!

    一週間でようやく皆さんと仲良くなれたのにもうお別れなのは寂しかったです。

    沢山お野菜を頂いたので、実家に観音山フルーツと共におくらせていただきました。

    たっくさんの八朔やデコポンやポンカンを箱一杯につめて

    東京で食べるのがたのしみです。ハチミツもたのしみw

    多くの時間をミッチャンとよしこちゃんとミエさんと出荷の包装やピーチクでご一緒させていただいたのですが

    お忙しいのにいろいろ楽しい話をしてくれて楽しかったです。o(^-^o)(o^-^)o

    3時の休憩にはコンテナをひっくり返して座りコーヒータイム☆

    も楽しみの一つでしたw

    明日は借りていたお部屋の掃除なのでもう農園にはいかないので最後のお仕事です!

    今日は念願の草刈やユンボという小さなショベルカーを体験させていただきました!

    草刈機は刃ではなくビニールの紐を高速回転させて草を切るので安全な機械でした。

    ヒモを思い切り引っ張るとエンジンが掛かってブイブイと草が吹っ飛んでいくので

    ストレス解消(≧∇≦)

    ビニールエプロンに顔を網でおおって首にタオルをまいて

    THE 農家スタイル!笑

    児玉さんも都会人を農家スタイルにするにするのを楽しんでいましたヾ(*`Д´*)ノ"

    天気も良くて軽く汗ばんでいるころ児玉さんが「休憩しよ」と。

    園地に座り込み

    オレンジをほおばる!!!

    天気がいいから本当にきもちがよかったです。

    最高のピクニックでした。

    児玉さんとオレンジをほおばりながら、農家の実態やこれからなど興味深いお話を

    沢山聞かせていただきました。

    夕方までブイブイ草をかり段々手についてきました?!

    ユンボという本当におもちゃみたいなショベルカーを少しだけ触らせていただきました。

    沢山操作バーがあってなにがなんやらわかりません!!(´Д`)

    でも土をメリメリっと掘って横に捨てるショベルカーっぽい作業をできた時は

    感動でした!!もちろんずっと児玉さんが横で見てくれて指示をしてくれるので危ないことはしてません!

    車庫入れもバッチりですw笑

    クルマの車庫入れもしたことないのになーーww

    本当に一週間ありがとうございました。

    第二の故郷ができた気分です!ホントに暖かく迎えてくれてうれしかったです。

    憧れの田舎は憧れどおりでした。大満足!

    8日目

    今日は朝めっけもん市場へいって少しお話などをして

    部屋をかたづけて出発しました。

    ちゅうちゃんが大阪までクルマでおくってくれるとおっしゃってくれたので

    お言葉に甘えクルマでつれてってもらいました。すみません(≧。≦)°

    田舎の生活や昔のはなしなど沢山きけました。

    せっかく大阪を経由してかえるので大阪も見ておきたいなとおもい、

    大阪にいる友達と待ち合わせて

    道頓堀や通天閣や本場のタコヤキを満喫しました。

    1週間ぶりの高層ビル群や押し寄せる人並みにちょっとドキドキ笑

    充実した都会では味わえないことをたくさん吸収し、

    新しく経験できたことを今後に何らかの形で生かせるといいです。

    そして沢山お世話になった方々にも何かの形で恩返しができるように

    また大学生活を過ごしたいと思います。

    最後までなんのユーモラスもない私の日記を読んでくれた方ありがとうございました!

    是非、研修してみたい方や農家・田舎に興味のある方はチャレンジされてみるといいとおもいます。

    想像以上の体験や感動がまっていますよ☆

    開墾明治四十四年 観音山フルーツガーデン