観音山農園便り
大変お待たせしました!幻の桃「西王母」が無事収穫!(観音山フルーツガーデン)
いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉芳典です。
今朝の観音山は、朝から晴天です!
台風が心配でしたが、南にそれてくれそうなので心の底から良かったです!
観音山から見える平和な紀の川平野です。この先に海や和歌山城などがあります。和歌山にも来てくださいね!
https://kannonyama.net/A/829.jpg
レモンもかなり大きくなってきてくれています!収穫まであと1ヶ月!
https://kannonyama.net/A/8292.jpg
////////////////////////////////////
※※※フルーツパーラー情報!※※※
おかげさまで土日も多くのお客様にご来店いただけました。
皆様ありがとうございます!
大変お待たせしました!
本店では2日前の8月27日(土)からいよいよブドウパフェが始まりました!
フルーツパーラー総本店(紀の川市)でご提供中のパフェです↓
・ブドウパフェ(始まりました!)
・ブドウサンド(こちらも始まりました!)
・桃パフェ(残りわずか!)
・近大マンゴーパフェ(残りわずか!)
・フルーツパフェ(周年)
・レモンパフェ(周年)
今後はイチジクパフェ、そしてモンブランパフェなども始まってきますよ!
フェイスブックやインスタグラムでも順次お伝えしておりますので、ご参考下さい。
フェイスブック↓
https://www.facebook.com/kannonyama.fg
インスタグラム↓(1万人を超えました!ありがとうございます!)
https://www.instagram.com/kannonyama1/?hl=ja
他店舗でも同じような旬パフェをご提供中です。
同じ種類のパフェをご提供しているわけではございませんので、事前のご確認をどうぞよろしくお願いします。
////////////////////////////////////
※今週のオススメ!
1、幻の桃「西王母(せいおうぼ)」がいよいよ収穫始まりました!
2、ピオーネぶどうも収穫最盛期!
3、秋は苗木の植え時ですよ!
4、イチジクの収穫も続いています!
5、キャビアライム、収穫続いています!
===============
1、幻の桃「西王母(せいおうぼ)」がいよいよ収穫始まりました!(送料無料!)
大変お待たせしました!
昨年はご予約段階で完売となってしまい、予約数が収穫量を大幅に上回ってしまったため多くの皆様にお断りのご連絡をさせていただき、大変なご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
今年は昨年の教訓を踏まえ、今の時期に収穫量が分かってから販売に踏み切りました。
栽培されているのが中垣さんご夫妻だけで収穫量が大変少ないため、数日で完売となってしまう場合もあるかと思いますが何卒ご了承下さいませ。
台風の時期に収穫期を迎えるため、栽培している人は全国的にもほとんど無く超レアな桃です。
最後の最後まで樹上で実った、伝説の桃「西王母」をぜひお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/044000000002/
===============
2、ピオーネぶどうも収穫最盛期!(送料無料!)
ピオーネは露地モノが最盛期を迎えています!
和歌山でも高地で栽培されているため、寒暖差が激しく甘みが非常に濃くなる御所地域。
そこで栽培されてた由緒正しきブドウです。
ぜひ今年の濃厚な味をお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000248
===============
3、秋は苗木の植え時ですよ!(送料無料!)
風が秋を思わせ、暑さも和らいできたように思います。
レモンの木も春の次に秋は植え時です。
あまり冬が近づくと植えてすぐに寒さが来るので、秋は今くらいの時期に植えられるのがベストです。
ぜひレモンの木をご自宅でお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/035000000001
===============
4、イチジクの収穫も続いています!(送料無料!)
イチジクも毎日たくさん収穫して出荷しております。
ただご予約を大変多く頂いておりますので、今からのご注文では発送までお時間を頂戴しております。
ぜひ完熟の甘いあま~いイチジクを、ご自身はもちろんご贈答などにもご活用下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/045000000001
===============
5、キャビアライム、収穫続いています!(送料無料!)
いよいよキャビアライムの収穫が開始しました!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000261/
色々と値上げがありますが、キャビアライムは値下げしました!
収穫量が増えてきてくれましたので、果肉の色が色々混合のご注文の場合1,980円(送料無料)を1,490円(送料無料)に値下げさせていただきました。
ぜひ今年初物のキャビアライムを、お料理のアクセントとしてお楽しみ下さいませ。口の中でプチプチ弾けますよ!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000261/
===============
●大変お待たせしました!ニュージーレモン!送料無料!
今からのご注文でしたら、すぐに発送が可能です!
新鮮なレモンを直送でお届けいたします!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000012/
===============
●青いみかんの収穫開始!送料無料!
なんと!もう2022年のみかんが始まります!
と言っても青くて酸っぱい酸っぱいみかんです。
酸っぱい酸っぱいみかんがお好きな方はぜひお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000004
===============
●皆様のお声(応援本当にありがとうございます。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=3
●マスコミ掲載御礼(皆様のおかげさまです。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=9
================================
(農園風景)
3年前に自園地で植えたイチジクが、今年から少しずつ収穫出来るようになってきました。
この紀の川市はイチジクの生産量が日本一(市町村別)の産地なのですが、イチジク部会の農家さんは昔240人いたのですが、それが現在では30人に減ってしまっています。
急激に減っているのと同時に、高齢化も非常に進んでいます。
そのためイチジクの確保には自社園地での栽培も必要と判断し、慣れない品種ではありますが無事に収穫が出来ています。
日本の農業を守るため、美味しいフルーツを皆様にお届けするために、引き続き地味な努力を積み重ねてまいります。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます!
お客様とご家族の皆様の健康とご多幸を、こちら和歌山の里山からお祈り申し上げます。
================
大変残念ではございますがメールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。
https://kannonyama.com
「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。
=============
ー 果物語で お客様と地方を元気に!ー
農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL:0120-593-262(国産フルーツ)
F A X:0120-593-265(0736-74-3332)
U R L: https://www.kannonyama.com (ガーデン)
U R L: https://parlour.kannonyama.jp (パーラー)
U R L(English): https://www.peacefruit.net
Facebook: https://www.facebook.com/kannonyama.fg
Facebook(English): https://www.facebook.com/kannonyamae
E-Mail: info@kannonyama.com
=============
一生懸命に地域活性化!