観音山農園便り
大変お待たせしました!初夏のフルーツが始まります!桃食べ尽くしも!(観音山フルーツガーデン)
いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉芳典です。
今朝の観音山は、今のところ晴れております。
私達が活動している紀の川市の天気↓
https://www.tenki.jp/forecast/6/33/6510/30208.html
梅の実も初夏の太陽を浴び、元気に育ってくれています。(今朝の様子)↓
https://kannonyama.net/A/ume530.jpg
みかんの赤ちゃんも養分の奪い合いをしながら、必死に残ろうと頑張っています。(今朝の様子)↓
https://kannonyama.net/A/mikan530.jpg
梅が大きくなるために必要な雨が欲しいところですが、今週はずっと晴れのようです。
一日くらいは雨が欲しいところです。
■■■■■■■■■■■■■■■
※今週のオススメ!
●昨年大人気!小玉スイカ「ひとりじめセブン!」始まりました!
●バレンシアオレンジの予約を開始しました!
●2022年産桃食べ尽くしリレーのご予約を開始しました!
●山椒の販売開始しました!
●「父の日」特集!今年は6月19日です。
●梅の収穫も来月です!!早期予約割引受付中!
●みかんハチミツ搾りたて!600g以上送料無料!
===============
●昨年大人気!小玉スイカ「ひとりじめセブン!」始まりました!
大変お待たせしました!
昨年は一昨年に比べて604%の受注をいただいた、めちゃくちゃ甘い小玉スイカです。
小さいサイズだから甘みが凝縮されており、スイカ農家さんの間でも「これがやっぱり1番うまいわ!」と言われるスイカです。
言ってみれば、スイカの美味しさ最高峰のスイカです。
まだ召し上がっておられない方は、ぜひこのスイカの美味しさを体験していただきたいです!
初夏に味わう濃厚な甘み、皮のギリギリまで甘いスイカを、どうぞお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000332/
(発送にお時間をいただきますのでご了承下さい。)
===============
●バレンシアオレンジの予約を開始しました!
こちらも2年連続で大人気だった夏カンキツのバレンシアオレンジ!
通常のカンキツは5月に花が咲き収穫は冬ですが、このカンキツは5月に花が咲き収穫は翌年の6月頃です。
約13ヶ月も樹上で実っているカンキツです。
全国でもほとんど収穫量が無いこのバレンシアオレンジ。
ぜひ初夏の爽やかな甘味と酸味をお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000331/
(発送にお時間をいただきますのでご了承下さい。)
===============
●2022年産桃食べ尽くしリレーのご予約を開始しました!
いよいよ今年も桃の予約を開始しております!
https://www.kannonyama.com/shopbrand/044/O/
そして!今年の桃を食べ尽くす!桃リレーのご予約も開始しました!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/044000000007
品種ごとの桃を食べ尽くす贅沢感!
フルーツは食の贅沢のなかでも、とても健康的な贅沢です。
ぜひ心身ともに喜ぶ贅沢を、お楽しみ下さいませ。
===============
●山椒の販売開始しました!
大変お待たせしました!
こちらも昨年は一昨年対比で325%の受注をいただきました。
山椒は小粒ですがピリリと辛いだけではなく、最高の引き立て役です。
今海外でも人気が高まっていると言われてまして、昨年産は市場から乾燥山椒が無くなってしまったというほどです。
国産山椒が見直されているのはとても嬉しいですが、栽培も少なく高齢化してきており手に入りにくくなりそうなのも心配です。
香りが素晴らしく、お料理のアクセントになる助演賞受賞間違いない山椒を、もぎたて直送で今の時期だけでお届けします!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000298/
===============
●「父の日」特集!今年は6月19日です。
父の日の贈り物はもう決まられましたか?
当園のフルーツや加工品の特徴は、何と言っても健康的であるということです。
6月に生のフルーツは梅くらいになってしまいますが、ジュースやゼリー、ドライフルーツなど健康的なものばかりです。
これからの季節にぴったりのジュースやゼリーなどをどうぞご活用下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopbrand/ct140
===============
●小梅収穫始まりました!!早期予約割引受付中!
日に日に大きくなる梅!いよいよ小梅の収穫開始しました!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/050000000004
大玉梅も早期ご予約割引ということで、3kg以上は10%割引です。
ほとんど送料無料設定にしておりますので、送料を気にせずお求め下さいませ。
今年も宝石のようにキレイな梅をお届けしますね!
https://www.kannonyama.com/shopbrand/050/O/
===============
●みかんハチミツもうすぐ始まります!600g以上送料無料!
みかんの花も、ほぼ咲き終わりました。
初搾りも順調に採蜜が出来ております。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/033000000004
令和4年産のみかんハチミツももうすぐ発送です!
今なら600g以上が送料無料の早期ご予約割引中です。
搾りたての新蜜を楽しめる機会は早々無いので、縁起の良い初モノをぜひお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/033000000001/
===============
●春が植え時!レモンツリー!
植物を育てることは、大変さもありますがそれ以上に面白さがあります。
当園のレモンツリーの最大の特徴は、アフターフォローが万全なことです。
分からなければお写真を撮ってメールで送っていただければ、対処方法をお伝えしております。
春は始めるのにベストな時期ですので、ぜひ春夏秋冬のレモン栽培を人生と共にお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/035000000001
===============
●黄金柑の販売を開始しました!
冬の寒さを耐えているので、非常に甘みが濃く、香りも素晴らしいです。
爽やかな季節にピッタリの柑橘ですので、ぜひお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/077000000001/
===============
●甘夏収穫開始しました!
初夏らしいカンキツ「甘夏」の収穫を開始しました!
しっかりとした歯ごたえの果肉とさっぱりとした甘み。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000252
●本当に美味しい梅干し!味付け梅干し(はちみつ、しそ、減塩)で食卓を豊かに!
今回特別に期間限定で3種セット(味は同じでも別々でもOK!)は、実質送料無料になる660円割引にさせていただきました!
マルヤマ農園の最高級梅干しを、ぜひお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000348/
●夏みかん(完熟果)販売開始しました!
酸っぱい酸っぱい夏みかん、ぜひお楽しみ下さい!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/030000000001/
●はるか販売開始しました!
女性に大人気のカンキツ!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/042000000001/
●はっさく、販売中です!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/025000000001
●観音山レモン、発送中!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000003/
●国産グレープフルーツも発送中です!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/007000000001/
===============
初夏の恵みをあなたに。
================
●果物農家のフルーツパーラー (果物農家の果実ゴロゴロフルーツパフェ)
https://parlour.kannonyama.jp/
●皆様のお声(応援本当にありがとうございます。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=3
●マスコミ掲載御礼(皆様のおかげさまです。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=9
================================
(農園風景)
レモンツリーのお届けを10年ほど前から始めておりまして、現在までに多くのお客様にお届けしております。
栽培は楽しいですが、やはり難しさもございます。
皆様からのお問い合わせには、その都度アドバイスをさせていただいておりますが、共通しているものもありますので、出来るだけ分かりやすいように動画でもお知らせしていこうと思いました。
少しずつですが剪定方法などをお伝えしてまいりますので、こちらからご参考下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=Q0MkkJYXfY0
分かりにくいかもしれませんが、皆様に分かりやすいようにさらに改善改良してまいります。
元気な成長をお祈りしております。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます!
お客様と関係者の皆様の健康とご多幸をこちら和歌山からお祈り申し上げます。
================
大変残念ではございますがメールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。
https://kannonyama.com
「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。
=============
ー 果物語で お客様と地方を元気に!ー
農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL:0120-593-262(国産フルーツ)
F A X:0120-593-265(0736-74-3332)
U R L: https://www.kannonyama.com (ガーデン)
U R L: https://parlour.kannonyama.jp (パーラー)
U R L(English): https://www.peacefruit.net
Facebook: https://www.facebook.com/kannonyama.fg
Facebook(English): https://www.facebook.com/kannonyamae
E-Mail: info@kannonyama.com
=============
一生懸命に地域活性化!