観音山農園便り
ロンドンバスでパフェを食べる贅沢!みかん、甘秋、ベルガモット!(観音山フルーツガーデン)
いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉芳典です。
今朝の観音山は、朝から快晴で気温は13℃。
当園から和歌山市内を見ても青空が美しく(1枚目)、農園にはコスモスとカンキツのコラボが楽しそうで(2枚目)、みかんと青空のコントラストは自然の美しさそのもので(3枚目)、もぎたてで食べるみかんは至福の時間です。(4枚目)↓
https://kannonyama.net/A/1031.jpg
10月は、今日まで20日連続で晴れが続いてくれています!
さらに今月の降水量は、平年に比べて半分くらいでみかんの糖度もグングン高まっています!
どれを食べても美味しいので、ぜひ今年の美味しさをお楽しみいただきたいです!
観音山みかんも、今年産の販売を少しずつ開始しております!
ご予約いただいたお客様におかれましては、今しばらくお待ち下さいませ。
肥料などが値上がるなかですが、当園ではおかげさまで今年はみかんが少し豊作傾向なので、豊作に感謝して\去年の価格を据え置き!/しております!
ぜひ今年も甘いあま~いみかんを、お楽しみ下さいませ。
人気No1!観音山甘姫小町(とろコク一番人気!)(送料無料)
https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000006
人気No2!観音山濃厚小粒ベイビー(送料無料)
https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000007
人気No3!ご贈答用福寿小町(送料無料)
https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000003
さらに!今年のみかんの全品種を食べ尽くす!「みかん品種食べ尽くしリレー」もございます!
ぜひ「みかん博士」を目指してください!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000016
////////////////////////////////////
////////////////////////////////////
※※※\\フルーツパーラー情報!//総本店※※※
ハロウィンパフェも今日が最終です!
やはり昨日、一昨日はオーダーをたくさんいただきました!
また、11月の新商品も、あと少しでお披露目出来ると思いますので、ぜひお楽しみいただきたいです。
フルーツパーラー総本店(紀の川市)でご提供中のパフェです↓
・柿パフェ(さかり)
・イチジクパフェ(なごり)
・モンブランパフェ(さかり)
・イモクリナンキンカキイロハロウィンパフェ(今日まで)
・モンブランサンド(さかり)
・みかんキウイサンド(はしり)
・モンブランサンド(さかり)
・フルーツパフェ(周年)
・レモンパフェ(周年)
観音山フルーツパーラー
https://parlour.kannonyama.jp/
フェイスブックやインスタグラムでも順次お伝えしておりますので、ご参考下さい。
フェイスブック↓
https://www.facebook.com/kannonyama.fg
インスタグラム↓(1万人を超えました!ありがとうございます!)
https://www.instagram.com/kannonyama1/?hl=ja
公式LINE(友達登録でメッセージのやりとりも可能に!)
https://page.line.me/923zmflm?openQrModal=true
他店舗でも同じような旬パフェをご提供中です。
同じ種類のパフェをご提供しているわけではございませんので、事前のご確認をどうぞよろしくお願いします。
////////////////////////////////////
////////////////////////////////////
※今週のオススメ!
1、「観音山フルーツパーラー」×「ロンドンバス」!1日限定貸し切りツアー!
2、国産ベルガモット(果皮緑)の香りをご存知ですか?希少な国産!
3、その名の通り!めちゃくちゃ甘い!「甘秋柿(かんしゅうがき)」始まりました!
4、黒い柿「黒あま蜜柿(紀の川柿)(さかり)」の収穫中!♪♪最大18割引!
5、大変希少な「国産ザクロ(なごり)」!数量限定!早いもの勝ち!
6、気温が下がると「はちみつ」が恋しい!これからの朝は「ホットはちみつ!」
7、あんぽ柿2022年産、始まりました!
===============
1、「観音山フルーツパーラー」×「ロンドンバス」!1日限定貸し切りツアー!
ロンドンの名物、赤い二階建てバス。
それが最近、東京で走っているのを見かけられたことはございませんでしょうか?
今回!なんと!そのロンドンバスと観音山フルーツパーラーのコラボが実現しました!
1日限定!先着順です!
詳しくはこちら↓に記載しておりますので、ぜひこの機会に絶景×絶品で最高の休息時間をお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000380
ご家族、ご友人でお誘い合わせのうえ、ご参加下さいませ!
現在大変人気のバスツアーなので、次回のコラボが出来るかどうかは分かりません。。
最後の機会かもしれませんので、思い出作りにぜひどうぞ!
===============
2、国産ベルガモット(果皮緑)の香りをご存知ですか?希少な国産!
「アールグレイ」という紅茶はご存知かと思います。
そしてご存知の通り「アールグレイ」は、紅茶にベルガモットの香りを加えたものです。
そしてその「ベルガモット」は、ほとんど日本では栽培されておりません。
しかし!そんなカンキツほど、私達は自給率を高めるために栽培する使命を感じますので挑戦しました!
今年の秋も、無事にベルガモットが実ってくれました。
紅茶だけをご用意いただければ、防腐剤、ワックスを使用していない安全安心な「生ベルガモット」を使ったアールグレイを、ご自身で作っていただけます。
数量限定でございますので、ぜひ採れたての香り高いベルガモットで「自家製アールグレイ」の香り高い優雅なひとときをお楽しみ下さいませ。さらに乾燥させて保存していただければ、長い間ご使用いただけます。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000340
(今の時期は緑色です。)
===============
3、その名の通り!めちゃくちゃ甘い!「甘秋柿(かんしゅうがき)」始まりました!
柿にも色々な品種がございますが、「甘秋」と甘さを全面的に押し出した柿は非常に珍しいです。
どの柿よりも甘いという証拠の名前です。
栽培本数が非常に少なく、希少な柿で毎年すぐに完売しますので、ぜひ数少ない今の時期だけの柿をお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/034003000001/
===============
3、黒い柿「黒あま蜜柿(紀の川柿)(さかり)」の収穫中!♪♪最大18割引!
果肉が黒い「黒あま蜜柿!(紀の川柿)」、収穫・発送しています!
1玉1玉に袋をかけては被りを繰り返す、非常に手間暇のかかる柿です。
ご高齢の農家様が作れなくなった柿園地を、耕作放棄地にしてなるものか!と譲り受け、本格的に栽培を開始しました!
\\先人たちが残してくれた苦労の歴史を受け継ぎ、全世界の皆様にお届けしていきます!//
紀ノ川黒蜜柿(黒い柿)
https://www.kannonyama.com/shopdetail/034005000001/
===============
4、大変希少な「国産ザクロ(なごり)」!数量限定!早いもの勝ち!
非常に希少な国産ザクロの収穫を開始しました!
当園では、何とかザクロも国産を増やしたい!と思い、5年ほど前から力を入れています。
ザクロはビタミン類、カリウム、グルタミン酸、アスパラギン酸、タンニン、アントシアニン、エラグ酸、ポリフェノール、クエン酸、エストロンなどが多く含まれている、女性の味方!
ぜひ希少な国産ザクロをお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000281
===============
5、気温が下がると「はちみつ」が恋しい!これからの朝は「ホットはちみつ!」
柿の中でも大人気の品種「太秋柿」の収穫も終わりの時期が近づいてきました。
シャキシャキとした食感でとても甘くて、旨味溢れる果肉です。
大人気で非常のオススメの柿ですので、ぜひ1シーズンに一度はお楽しみくださいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/034001000001/
===============
6、あんぽ柿2022年産、始まりました!
大変お待たせしました!
完売になっていたあんぽ柿(中玉)
春には完売になるほどに人気でしたが、
出来立ての味を、ぜひお楽しみ下さいませ!
https://www.kannonyama.com/
===============
観音山グリーンレモンも毎日収穫しています!
今年も無事に収穫時期を迎えられて良かったです!
もぎたてフレシュなグリーンレモンを、ぜひお楽しみ下さいませ\(^o^)/
https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000003/
●ライムが豊作感謝価格!1kg1,490円~(送料無料)
今年はライムが豊作です!
豊作に感謝して、昨年に比べてかなりお得な価格でご提供しています。
ぜひもぎたて初モノのライムで、秋の夜長をお楽しみ下さいませ。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/047000000001/
すだち、かぼす、シークワサーも収穫開始しました!送料無料!
秋の食卓に彩りや贅沢感を演出してくれます。
ぜひ今の時期の旬!を、サンマや松茸などと一緒にお楽しみ下さいませ。
すだち
https://www.kannonyama.com/shopdetail/037000000001/
かぼす
https://www.kannonyama.com/shopdetail/038000000001/
シークワサー
https://www.kannonyama.com/shopdetail/011000000001/
●キャビアライム、収穫続いています!(送料無料!)
色々と値上げがありますが、キャビアライムは値下げしました!
ぜひ今年初物のキャビアライムを、お料理のアクセントとしてお楽しみ下さいませ。口の中でプチプチ弾けますよ!
https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000261/
===============
●皆様のお声(応援本当にありがとうございます。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=3
●マスコミ掲載御礼(皆様のおかげさまです。)
https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=9
================================
(農園風景)
昨日3年ぶりくらいに、柿の大産地である隣町の農業道路を車で走ったのですが、放棄された柿畑が増えていたのに驚きました。
山道の中を走っている道路なので、植えられていた柿の木は傾斜地ばかりです。
柿の木は大きく、高齢になりますと傾斜地での栽培は危険で、木から落下するリスクもあり、さらに後継者もいないなかですので、とても寂しいものがありました。
耕作放棄地の解消は、SDGsの取り組みの中で「つくる責任」に該当すると私達は考えております。
私達だけで地域の全ての耕作放棄地を解消することは難しいですが、出来るだけ「つくる責任」を全うしていきたいと思っております。
お客様と共に耕作放棄地を解消する取り組みも進めておりますので、ぜひご協力いただけますと幸いです。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/006000000001/
今からの時期は、みかんが多めに入ってきますし、また冬には様々な柑橘類をお届けしています。
今からの時期が開始にオススメですので、ぜひご協力のほどどうぞよろしくお願いします。
最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます!
お客様とご家族の皆様の健康とご多幸を、こちら和歌山の里山からお祈り申し上げます。
================
大変残念ではございますがメールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。
https://kannonyama.com
「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。
=============
ー 果物語で お客様と地方を元気に!ー
農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL:0120-593-262(国産フルーツ)
F A X:0120-593-265(0736-74-3332)
U R L: https://www.kannonyama.com (ガーデン)
U R L: https://parlour.kannonyama.jp (パーラー)
U R L(English): https://www.peacefruit.net
Facebook: https://www.facebook.com/kannonyama.fg
Facebook(English): https://www.facebook.com/kannonyamae
E-Mail: info@kannonyama.com
=============
一生懸命に地域活性化!