観音山フルーツガーデン

メニュー
お問い合わせ
instagram YOUTUBE FACEBOOK LINE

観音山農園便り

観音山農園便り

今年も1年ありがとうございました。(観音山フルーツガーデン)

正メルマガ会員 様

いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)児玉芳典です。


今日の観音山は曇り空でした。
私達が活動している紀の川市の天気↓
https://www.tenki.jp/forecast/6/33/6510/30208.html


当園は今日が仕事納めです。

最後の日もカンキツ類の収穫を行っています。

ポンカン収穫です↓
https://kannonyama.net/A/shukaku1230.jpg

収穫したポンカンです。めちゃくちゃ甘いです!↓
https://kannonyama.net/A/ponkan1230.jpg

せとかも袋を被せて越冬です。↓
https://kannonyama.net/A/setoka1230.jpg

ネーブルも元気に実ってくれています。↓
https://kannonyama.net/A/nable1230.jpg

今年は非常に天候に恵まれまして、年明けも非常に甘い美味しいフルーツをお届け出来そうでうれしいです。

週間天気予報でも、しばらくは氷点下になる予報ありませんので今のところ安堵しております。



今年はフルーツパーラー銀座店や表参道店などを始め他のお店のオープンもあり、非常に慌ただしい一年でした。

そんな中でも今年も健康で元気に働くことが出来た事は、大変ありがたいことでございます。

来年も引き続き「お客様と地方を元気に!」を合言葉に取り組んでまいります。


またお正月には橘本神社様に初詣に行き、皆様からお預かりしたご寄付もお納めしてまいります。
https://www.kannonyama.com/shopdetail/012000000001/

本年も本当にありがとうございました。
どうぞ良い年末をお過ごし下さり、良いお年をお迎え下さいませ。
お客様の引き続きのご健康とご多幸を、こちら和歌山から心よりお祈り申し上げます。

農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
                 六代目 児玉芳典


(積小為大)
 


================

大変残念ではございますがメールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。

https://kannonyama.com
「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。

=============
 
ー 果物語で お客様と地方を 元気に ー
農業法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL:0120-593-262(国産フルーツ)
F A X:0120-593-265(0736-74-3332)
U R L: https://www.kannonyama.com (ガーデン)
U R L: https://parlour.kannonyama.jp (パーラー)
U R L(English): https://www.peacefruit.net
Facebook: https://www.facebook.com/kannonyama.fg
Facebook(English): https://www.facebook.com/kannonyamae
E-Mail: info@kannonyama.com

=============


一生懸命に地域活性化!
共有:
投稿日:2021年12月30日
カテゴリー:メルマガ