|
|
|
[customer_name] 様
いつもご愛顧をいただきまして、本当にありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉です。
梅も早かったですが、桃も早く始まりました。
今年の梅の不作の大きな原因は、花が早く咲いたことです。
早く咲いたのにその後の寒さでミツバチが飛ばず、受粉が出来なかったとのことです。
花が早く咲いたということは、実も早く熟します。
桃も早く始まりますので、この調子だとみかんも早く始まるかもしれません。
早め早めに収穫、出荷の体制を整えて、ご予約分をお届けしてまいります!
|
|
|
|
和歌山県から持ち出し禁止!
幻の梅「橙高(とうこう)」新発売!
「幻の梅」第三弾です。
その名も「橙高(とうこう)」。
和歌山県内でしか作られておらず、しかも生産量も非常に少なく限られています。
和歌山県以外では栽培出来ない移動制限のある品種で、和歌山県限定のオリジナル品種です。
橙高(とうこう)梅の特徴は以下の通りです。
1、和歌山県の特産「南高梅(なんこううめ)」に、和歌山県みなべ町の在来種であった「地蔵梅(じぞううめ)」を掛け合わせて誕生。
2、和歌山県果樹試験場うめ研究所様が育成し, 2009 年 9 月に品種登録された品種で非常に新しい品種。
3、熟すと果皮や果肉がその名の通り 鮮やかな橙色になる。
4、機能性が高く、生活習慣病予防や老化抑止、目の健康維持に効果があるとされる βカロテンの含有量は、南高梅の約6倍にもなると言われている。
5、 熟すと非常にフルーティな香りがして、 桃にみかんを合わせたような香りになる。
6、梅干しにするよりはフルーティな香りのため 特に梅酒や梅シロップに向いている。特に梅酒にすると、その風味が一層引き立ち、美味しい仕上がりになります。もちろん梅干しにすることも可能。
7、大手梅酒メーカー様(日本で1番有名な)が「幻の梅(橙高)」として数十kgのみを販売したところ、 瞬く間に完売してしまうほどの人気ぶり。
ぜひめったに世に出回らない希少な梅で、フルーティーな梅酒を夜の贅沢なゆったり時間にお楽しみくださいませ。
https://www.kannonyama.com/view/item/000000000403?category_page_id=ct42
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「ポメラニアンもち」コラボカフェ
in 観音山フルーツパーラー 銀座
大好評で実施中です!
期間:6/10(月)~7/14(日)
作者来店似顔絵会:7/15(月祝) ※条件あり
観音山オリジナルのメニューに、美味しいと可愛いを詰め込みました。
ぜひもち達に会いに来てください。
ご予約はこちらから
https://coubic.com/pomemochicafe2024
【mal来店似顔絵会(デジタルサイン会)について】
日時:7/15(月祝)
場所:観音山フルーツパーラー銀座店
条件:コラボ商品(メニュー・グッズ含む)をおひとり様あたり13,000円(税込)以上お買い上げのお客様をご招待
参加ご希望のお客様は添付画像の一読をお願いしております。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
|
|
|
|
残りわずか!今年も銀座発着で走ってます!ロンドンバス!
株式会社アップスター様が企画運営するアフタヌーンティーバスツアーですが、今年も2024年5月31日~6月30日の期間限定で和歌山県みなべ町様と観音山フルーツパーラーとのコラボ便として運行しております。
昨年6月も大好評だった同コラボ企画!
みなべ町特産の「南高梅」(なんこううめ)と観音山フルーツパーラーの新鮮なフルーツを使ったおいしいアフタヌーンティーを、ロンドンバスの車上で東京周遊をしながらお楽しみくださいませ!
◇ご予約方法アフタヌーンティーバスツアー公式サイト又はご予約ページからご予約ください。
ご予約ページ: https://londonbus.rezio.shop/ja-JP/product/3KKFZY
公式サイト: https://www.afternoontea-bus-tour.com/
◇お問い合わせツアー運営担当:新井様
TEL:0120-839-559
◇運行スケジュール5/31l6/1、2、6/5~9、6/12~16、6/19~30*25日間の限定コラボ運行です。
<運行時間>●1便目:11:00~12:30●2便目:13:00~14:30●3便目:15:00~16:30
<乗車時間>約90分
<発着地>観音山フルーツパーラー 銀座店前
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10-5(東急ステイ銀座1階)
|
|
|
|
第1位
完熟桃

|
|
第2位
なちゅるん

|
|
第3位
観音山レモン

5%割引中!
|
|
|
|
|
|
|
桃パフェ

|
\\フルーツパーラー情報!//総本店
大変お待たせしました!
いよいよ桃パフェが登場です!
適熟に実ったもぎたての桃を、まるまる一玉分使っています!
桃の周りにかけたスモモジャムの甘みと酸味が桃の果肉と絶妙にマッチし、自社工房で手作りしている桃ゼリーも濃厚な味わい!
透明ゼリーの中にも桃の果肉がゴロゴロ入っており、最後まで桃をご堪能いただけます(^^)
さらにカンキツを1切れだけ入れているので、後味はさっぱりと!
今の時期にしか味わえない柔らかい完熟の果肉を一切れずつ、ゆっくりとした時間とともにお楽しみください!
アフタヌーンティーセットや祝宴パフェのご予約はこちらからどうぞ↓
https://frm.rsv-site.owl-solution.jp/kannonyama
フルーツパーラー総本店(紀の川市)でご提供中のパフェです↓
・ももパフェ(はしり)
・びわパフェ(なごり)
・スイカパフェ(さかり)
・フルーツ農園かき氷(さかり)
・抹茶レモンパフェ(さかり)
・レモンパフェ(さかり)
・フルーツパフェ(通年)
・カットフルーツパフェ(通年)
・アフタヌーンティーセット(通年)
・祝宴プレート(通年)
・ももサンド
・ももシェイク
総本店以外でも同じようなパフェをご提供中です。全く同じ種類ではございませんのでご了承くださいませ。
|
|
|
|
|
|
|
 桃パフェが始まりました!
みんな大好き!魅惑のフルーツ「桃」です!
最近は桃も輸出が増えていまして、他の農家さんでは国内に販売するよりも海外に販売したほうが売上が良いとのことでどんどん輸出されています。
円安の影響もありますが、特にアジアで日本の桃は人気ですし桃農家さんは減っていますので、桃も国内で手に入りにくくなってくるかもしれません。
美味しい桃を引き続き皆様にしっかりとお届けしていければと思います。
|
|
|
|
|
|
|