観音山フルーツガーデン

メニュー
お問い合わせ
instagram YOUTUBE FACEBOOK LINE

観音山農園便り

観音山農園便り

大変お待たせしました!青い酸っぱいみかんの登場です!(観音山フルーツガーデン)


 正メルマガ会員 様

 いつも紀州観音山フルーツガーデンをご愛顧頂き、まことにありがとうございます。
 農業生産法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)児玉芳典です。


 今日の観音山は、朝から快晴です!
 私達が活動している紀の川市の天気↓
 https://www.tenki.jp/forecast/6/33/6510/30208.html


 先週のシャインマスカットは、おかげさまで早々に完売しました。
 皆様、本当にありがとうございました。m(__)m


 いよいよ9月に入り、令和元年もあと4ヶ月。
 一時期は8人いた海外インターンシップ生も、自国に戻る生徒が増え、
現在は4人となっており、残り3人もあと10日間。
 昨日からは新しくオランダからリック君が来てくれており、
別れもあれば出会いもあります。
 今後も少しでも世界中の方々と良い交流が出来ますよう、
日本や和歌山や農業を知って頂けますよう、励んでまいります。
 



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



 幻の桃「西王母」!が始まりました!

 大変仲の良いご夫婦中垣さんが丹精込めて作られた、レアな桃です。

 今年はおかげさまで台風の影響が今の所ありませんので、味もとても濃く、
ジューシーでうまみがあり、順調に収穫出来ております。
 
 大変珍しい9月の桃!

 めったにお目にかかれない大変縁起の良い名前の西王母桃で、今年の桃を締めくくり下さいませ。

 https://www.kannonyama.com/shopdetail/044000000002
 (3日に一度収穫しておりますので、お届けに少しお時間をいただきます。)



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




 大変お待たせしました!「酸っぱい青いみかん」の販売を開始しました!

 いよいよ今年のみかんのトップバッターが始まります!

 酸っぱい酸っぱい青いみかんです!

 果実は大変小さく、味はとても酸っぱいです。

 ただ、この味が大好きで、甘くなるとストップになる方もおられます。

 今の季節にピッタリの鮮度の良い青いみかんで、ぜひお楽しみ下さいませ\(^o^)/

 https://www.kannonyama.com/shopdetail/024000000004




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



 この時期だけの「完熟ふわトロいちじく」!

 現在たくさんのご予約を頂いておりまして、順次発送しております。
 少し雨が続いたため出荷が滞っておりまして、濃厚な味で満を持して発送したいため、
ご予約を頂いているお客様におかれましては、何卒しばらくお待ち下さいませ。

 農園直送で、完熟の秋果物をお届けいたします!

 https://www.kannonyama.com/shopbrand/045/O/




●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



 ●美味しい新鮮なぶどうを作られる「喜多さんの超熟ピオーネ」。
 前日まで樹上に実っていますので、果肉がピチピチ!です!
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000248/



 ●なちゅるんゼリーが、ご贈答用に人気です。
 新しく梅ゼリーも登場しています!
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000247/


 ●国産ハウスレモン
 現在多くのご予約を頂いております。
 ご予約頂いた皆様におかれましては、今しばらくお待ち下さいませ。
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000006/



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




 ●ニュージーレモン
 防腐剤不使用ワックス不使用の、今の時期日本では大変貴重な
はちきれる新鮮さ!ピチピチ!のニュージーレモンで、良質のビタミンCを補給下さいませ\(^o^)/
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000012/
 


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●




 令和元年のハチミツも、毎日発送しております。

 限定500本「令和元年搾りたて一番搾りみかん花ハチミツ」も、記念やご贈答用に人気です。
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/033000000004/

 通常のみかん花ハチミツも、順次発送しております!
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/033000000001/

 そして、初夏の花も咲き終わり、「百花繚乱ハチミツ」も発送中です!
 令和元年産搾りたて百花繚乱生ハチミツ(新蜜)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/033000000002/



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



 令和元年の記念樹に!
 レモンの木(送料無料)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/035000000001/
 ライムの木(送料無料)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000259/
 みかんの木(送料無料)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000260/
 ピンクレモネードの木(送料無料)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000292/
 キャビアライムの木(数量限定、送料無料)
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/000000000311/



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



 ●9月の国産露地レモンも今週から少しずつ始まりそうです。
 青い状態ですが、しっかりと果汁もございます。
 今年もどうぞよろしくお願いします!
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/023000000003/


 ●国産ライムやスダチも、今週から少しずつ始まります。
 今年の初物をぜひお楽しみ下さいませ。

 ●国産ライム
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/047000000001/

 ●スダチ
 https://www.kannonyama.com/shopdetail/037000000001/


====================================



 秋の始まりを、フルーツでお楽しみ下さいませ\(^o^)/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 ●果樹園内のフルーツパーラーにも、ぜひお越し下さいませ。
 定休日:年末年始のみ(火曜日の営業も始めました。) 営業時間:10~17時
 桃パフェからブドウパフェ、イチジクパフェに変わっていきます\(^o^)/
 https://parlour.kannonyama.jp/


 ●皆様のお声(応援本当にありがとうございます。)
 https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=3


 ●マスコミ掲載御礼(皆様のおかげさまです。)
 https://kannonyama.com/html/newpage.html?code=9




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 

 (農園風景)

 昨日はテレビ大阪様で、和歌山県産フルーツを取り上げて頂ける機会を頂き、
当園や地元農家さんを取り上げて頂きました。

 こちらで視聴可能ですので、ぜひご覧下さいませ。
 https://tver.jp/episode/62260990

 多くの皆様にフルーツのことを知って頂けるのは、本当にありがたいことです。

 今回のことで少しでもフルーツに興味を持って頂ける方が増えて頂ければと思います。

 皆様もぜひ秋果物をお楽しみ下さいませ\(^o^)/


 




 最後までお読み頂きまして、ありがとうございます。
 お客様のご健康とご多幸を、こちら和歌山から祈念しております。


 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



 大変残念ではございますが
メールマガジン配信の停止はこちらからどうぞ。

 www.kannonyama.com/
 「上段メニュー」→「ご利用案内」→「ログイン」
 ログインして頂き、会員情報修正からメルマガ解除をご選択頂けます。



=========================

 
 「果物語で、お客様と地域に潤いを。」

  創業明治四十四年
  紀州 観音山フルーツガーデン 園員一同

 〒649-6523
 和歌山県紀の川市(旧那賀郡粉河町)下丹生谷557
 電 話:0736-73-4095
 F A X:0736-73-3210
 U R L:  https://kannonyama.com
 E-Mail: info@kannonyama.com
 facebook : https://www.facebook.com/kannonyama.fg?fref=ts



 ========================


 一生懸命に地域活性化!

共有:
投稿日:2019年9月2日
カテゴリー:メルマガ