観音山フルーツガーデン

メニュー
お問い合わせ
instagram YOUTUBE FACEBOOK LINE

観音山農園便り

観音山農園便り

レモンツリーが植え時です!お庭にレモンを!(観音山フルーツガーデン)

レモンツリーが植え時です!お庭にレモンを!(観音山フルーツガーデン)
観音山フルーツガーデン
 
今日のブラッドオレンジ(3/1 16:30)
ブラッドオレンジ
今日は暖かく、春もすぐそこですね!
 [customer_name] 様

いつもありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉です。

今日の最高気温は16℃で今は12℃です。
明るく優しい春を感じたので、心がウキウキしますね!
レモンツリー春らしくなるとレモンツリーの植え時です!
なぜ今の時期が良いかと言いますと、根が動き始めるからです。
冬眠していた根が、今動き出すので、新しい場所に植えてあげると、根が今から伸びるのでその場所に活着しやすいんです!
ご自宅でレモンを栽培され、ご自身のお料理に使ってみられませんか?
ぜひ「今が植えるのに最適!」なカンキツの木を、ご自宅でお楽しみくださいませ。
※180cmは3月末発送分のご予約受付中です。
※マイヤーレモンは早々に完売しました。

 
オランジェット「果物農家の本気のオランジェット」 

3月14日はホワイトデーですね!
バレンタインデーでも大人気だった、本気のオランジェット。
オランジェット好きな方に、ぜひこの味を味わっていただきたいです。
果物農家ならではの贅沢な味わいで、大きめにカットした観音山八朔の皮をじっくり煮詰め、しっとりとした食感と自然な甘みを引き出しました。
低温で煮詰めた皮にスイートチョコレートをコーティングし、深みのある甘さと芳醇な香りをプラス!
4ヶ月以上無農薬栽培かつワックス&防腐剤も不使用で、自然のままの美味しさを楽しめます
手作りのため数量・期間限定です!贈り物やご自身へのご褒美にぜひどうぞ!
はるみデコポン全国的には有名ですが、この「はるみ」は同じポンカンと清見オレンジを両親に持つ兄弟なんです!
私達がデコポンよりオススメする理由は、
1、皮が薄くむきやすい!
2、内皮がより薄く口に残らない!
3、味はデコポンと同じように濃い!
とデコポンを超える美味しさなんです!
農家がデコポンよりも好んで食べるこの「はるみ」さん。
ぜひ皆様も今の旬!を見逃さないでください!
詰め合わせたくさんのカンキツの収穫、発送が始まっています!
今の時期の詰め合わせが様々なカンキツを楽しんでいただけますので、オススメです!
しかも11%割引でお得になっていますので、農家直送のもぎたての美味しさをお楽しみくださいませ。
売上ランキング発表!
第1位
詰合せ
詰合せ
第2位
せとか

せとか
第3位
観音山しらぬい

しらぬい
ホワイトデーパフェ\\フルーツパーラー情報!//総本店

ホワイトデーパフェが始まっています!

ゼリーやグラノーラ、パンナコッタ、北海道ソフトクリームが入っており、様々な味や食感をお楽しみ頂けます。
レアチーズ風味の白いモンブランクリームと北海道ソフトクリームとの相性は抜群です。
トップはマシュマロとフレッシュなフルーツを色とりどりに飾り、上からホワイトチョコレートをかけ、ホワイトデーらしさを表現しました。
和歌山県産フルーツとともに、幸せなひとときをお楽しみください。

フルーツパーラー総本店(紀の川市)でご提供中のパフェです↓
・いちごパフェ(さかり)
・いちごモンブランパフェ(さかり)
・ホワイトデーパフェ(さかり)
・抹茶いちごパフェ(さかり)
・抹茶みかんパフェ(さかり)
・カンキツリレーパフェ(さかり)
・ひな祭りパフェ(さかり)
・和栗モンブランパフェ(さかり)
・フルーツパフェ(通年)
・カットフルーツパフェ(通年)
・アフタヌーンティーセット(通年、平日のみ)
・祝宴プレート(通年、平日のみ)
・紀州和華牛レモンバーガー(通年)
・いちごサンド

アフタヌーンティーセットや祝宴パフェの予約もどうぞ↓
https://frm.rsv-site.owl-solution.jp/kannonyama

総本店以外でも同じようなパフェをご提供中です。全く同じ種類ではございませんのでご了承くださいませ。
\\\お客様のお声↓///
https://www.kannonyama.com/view/page/review
新しいお声が続々、ありがとうございます!
(農園通信)

わんちゃん部門当園では2年ほど前からフォトコンテストを行っています。

https://www.kannonyama.com/html/page704.html

今回は「#観音山フォトコン9」で第9回目でした。
今回もたくさんの応募がありまして、非常に良い写真が多かったです。
その中でも厳選を行い、「みかん狩り」の写真を最優秀賞に選ばせていただきました。
そして、こちらは「わんちゃん賞」を受賞された写真です!
kei2020ma様、ありがとうございます!

本当に素晴らしい写真が多いので、ぜひ「#観音山フォトコン9」をインスタグラムで検索してみてください!
たくさんのご応募ありがとうございます!また「#観音山フォトコン10」も開始予定ですので、ぜひ楽しみにお待ちくださいませ\(^o^)/
200ポイント
お届け商品でご満足いただけましたら、ログイン後に各商品ページにある「ユーザー評価」ご感想をぜひよろしくお願いします。
レビューをご記載の方には御礼としまして200ポイント(200円分)をプレゼントさせていただきますので、ぜひ次回のご注文の際にご活用くださいませ。
LINE
- 果物語(くだものがたり)で地方を元気に -

農業法人有限会社柑香園(観音山フルーツガーデン)
六代目:児玉芳典
〒649-6531 和歌山県紀の川市粉河3186-126
TEL:0120-593-262(国産フルーツ)
F A X:0120-593-265(0736-74-3332)
U R L: https://www.kannonyama.com (ガーデン)
U R L: https://parlour.kannonyama.jp (パーラー)
E-Mail: info@kannonyama.com

一生懸命に地域活性化!
観音山フルーツガーデン公式SNS
ブックマークやいいね!していただければ嬉しいです\(^o^)/
フェイスブック観音山フルーツガーデン  インスタグラム 観音山フルーツガーデン
 LINE 観音山フルーツガーデン YOUTUBE 観音山フルーツガーデン 
共有:
投稿日:2025年3月1日
カテゴリー:メルマガ