多くのお客様にお届けしているみかんですが、少しでも長く新鮮な状態でお召し上がりいただきたいので、
みかんの保存方法の豆知識をお伝えいたします。
1、みかんはヘタを下にして保存。
→ヘタで呼吸をしているので下向きにすると水分が飛びにくく鮮度が保たれ、またヘタの部分が硬いので、みかんの重みをヘタで受け止めることが出来る!
2、箱で届いたみかんは下のものから食べる。
→配送途中で下のみかんが重みでショックを受けている可能性が高いため、下側から食べるのが良いです。そのため届いたら箱の下側から箱をご開封下さい。
3、みかんを重ねるときは2段くらいまでで。
→重みでみかんが傷まないようにするために、2段くらいまでで積んで下さい。
4、風通しの良い5~8℃くらいの場所で保存。
→暖房が入っていない涼しい部屋で保存してください。長期保存の場合は1玉ずつ新聞紙で包んで冷蔵庫の野菜室で保存をお願いします。
以上4点を参考に保存してみてください。
ぜひ新鮮な状態で長くお楽しみ下さいませ!