|
|
|
[customer_name] 様
いつもご愛顧をいただきまして、本当にありがとうございます。
観音山フルーツガーデン児玉です。
いよいよ明日から4連休ですね!
当園のパーラーでも多くのお客様に来ていただけそうでして、準備を整えているところです。
梅は相変わらず不作の様子です。
残っている梅を無事に収穫出来るように大事に育てていきます。
みかんは蕾が膨らんで花も少しずつ咲き始めました。
今週末は気温がぐっと上がりそうなので、一気に花が咲くのではないかと思います。
新蜜のみかん花ハチミツも、ぜひ搾りたてをお楽しみくださいませ!
オレンジやカカオ、オリーブなど世界的に干ばつなどの影響で価格が高騰している記事を目にします。
円安の影響もあるかと思いますが、日本で作れるものを私達農家がしっかりと栽培して、食料自給率を高めていけますよう頑張ってまいります!
|
|
|
|
まだ間に合う!今年の「母の日」は5月12日(日)です。
今回 「母の日」の特別セットをご用意しました!
皆様にお喜びいただいているジュースやゼリー、はちみつやあんぽ柿など、人気の加工品を詰め合わせてお届けいたします!
5%割引の特別価格でご提案させていただきました。
造花のカーネーションもメッセージ付きで同梱しており、メッセージカードもお付けいたしますのでぜひ日頃の想いをメッセージに載せてお届けしてください。
お気持ちを代弁してお届けさせていただきます!
https://www.kannonyama.com/view/category/ct66
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第1位
完熟梅
5%割引中!
|
|
第2位
フルーツ詰合せ

11%割引中!
|
|
第3位

5%割引中!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(農園通信)
3年前に植えたパープルクイーン梅に、今年やっと実が付きました。
まだたったの6粒ほどです。。
3年前に苗木を受けて3年間収穫が全く無く、木の成長も遅くて、3年目にやっと6粒。。。
日本の自給率を上げるぞ!などと偉そうなことを言っておりますが、3年間でたった6粒しか収穫出来ない状況に歯がゆさを感じます。
しかし!これが果樹農業なのでございます。
5年、10年、50年、100年とその先を見て苗木を植えて育てていくことで、収穫量も増えてまいります。
当園は創業113年ですが、先祖もそのようにして少しずつ苗木を植えてきてくれたからこその今がございます。
私達も近くだけを観るのではなく(6粒だけを観るのではなく)、遠くを図り計画的に植え付けをしていきます。
たった6粒を嘆かず、今年の初収穫に喜びを感じ、この6粒をしっかりと育ててまいります!
|
|
|
|
|
|
|
|